メンバーについて
男女はどのくらいになりますか?
概ね男女比が 6対4 or 7対3 になっています。
年齢層はどのくらいになりますか?
参加する会によって、異なります。大体、10代から50代と幅広い年齢層になっています。皆様の年齢を聞いた訳ではないのですが、20~30代が多い印象です。
みなさんのレベルはどのくらいになりますか?
体育の授業でやったことあるレベルの方や、部活でバドミントンをやっていた方まで幅広い方がいます。
参加について
バドミントンをしたいです。参加方法はどうすればよいですか?
参加手順:
1. 以下のURLを開き、BANDアプリで会員登録をお願いします。
https://band.us/n/afabAcPad6Nbw
2. 会員登録が完了したら、予定から参加登録ボタンで参加可能です。
当日参加も可能です。参加ボタンを押してお申し込みください。
注意事項:
• 参加ボタンの横に●が表示されている状態で再度ボタンを押すとキャンセルとなりますので、操作時はご注意ください。
• 応募人数に達した場合は締め切りとなりますが、キャンセル待ち登録をしていただくと、キャンセルが出た際に順番にご案内します。
1. 以下のURLを開き、BANDアプリで会員登録をお願いします。
https://band.us/n/afabAcPad6Nbw
2. 会員登録が完了したら、予定から参加登録ボタンで参加可能です。
当日参加も可能です。参加ボタンを押してお申し込みください。
注意事項:
• 参加ボタンの横に●が表示されている状態で再度ボタンを押すとキャンセルとなりますので、操作時はご注意ください。
• 応募人数に達した場合は締め切りとなりますが、キャンセル待ち登録をしていただくと、キャンセルが出た際に順番にご案内します。
参加ボタンが表示されず、キャンセル待ちになります。参加可能ですか?
参加不可です。こちらあえて人数制限を設けています。申し訳ないのですが、キャンセル待ちを選択してお待ち下さい。
キャンセル待ちの基準について教えて下さい。
バドミントンのコート数によって、異なります。2面:約20名前後。3面:約30名前後。4面:約40名前後で運用しています。
毎回参加出来ないのですが良いですか?
はい、基本参加は自由になります。なので毎回参加しなくてよいです。参加できるタイミングでお願いします。
年齢制限はありますか?
年齢制限はありません。学生でも参加可能ですが、ルールを守りご参加いただければと思います。
子供を連れて行ってもいいですか?
はい、連れて行っても大丈夫です。ただ、使用中のコートに入らないようお願いします。また、迷子にならないように見ていただけるようにお願いします。
途中入場・途中退出可能ですか?
はい。可能です。但し、その場合の料金は一律とさせてください。
いきなりサークルに参加するのは厳しいので、見学可能ですか?
はい。施設によっては可能です。バドミントンをしないということであれば、無料で出来ます。体育館に観客席があるのでそこからご覧いただければと思います。また体育館に直接おこしいてただければ軽く案内はします。その際は、事前に連絡いただけると助かります。
外国人で、日本人ではないのですが、参加可能ですか?
はい。国籍関係なく参加可能です。ただ、基本コミュニケーションが日本語のため、ある程度日本語でコミュニケーションできる方でお願いします。
当日の参加方法を教えて下さい。
基本的に体育館に更衣室があります。(時々、更衣室がない場合もあります。)そこで着替えていただき、体育館へ集合してください。受付ありますので、そこで流れを聞いていただければと思います。
当日の流れを教えて下さい。
基本的に以下の流れが基本の流れです。
練習会やサークル内の大会は少し流れが異なります。
1. 着替える
2. 体育館へ集合する
3. 受付で集金・流れを聞く
4. 準備運動 or 練習する (30分)
5. 集合してメンバー確認 and 軽い体操 (10分)
6. ダブルスのゲーム開始
7. 必要に応じてレベル分けて、ダブルスのゲームを再開
8. 片付けて終了
1. 着替える
2. 体育館へ集合する
3. 受付で集金・流れを聞く
4. 準備運動 or 練習する (30分)
5. 集合してメンバー確認 and 軽い体操 (10分)
6. ダブルスのゲーム開始
7. 必要に応じてレベル分けて、ダブルスのゲームを再開
8. 片付けて終了
当日の連絡先、なにかあった場合の連絡先を教えてください。
当日はBANDのグループでやり取りをしています。BANDのスレッドにてご連絡お願いします。
当日他のメッセージは、管理人は閲覧をしていないので返信はできません。ご了承ください。
当日他のメッセージは、管理人は閲覧をしていないので返信はできません。ご了承ください。
次回のスケジュールは、いつでますか?また応募はいつできますか?
随時体育館が取れ次第になります。おおよそ、1か月から3か月前に決まります。また募集開始は、前月の15日(前月の1~7日目安) or 25日(前月全部)の開始予定です。
持ち物について
バドミントンの道具(ラケットやシューズ)がありません、参加できますか?
レンタルラケット・シューズについて以下まとめております。
🏸 ラケットレンタル
• 江東区体育館:100円でレンタル可能です。受付にてレンタルをお願いします。
• その他の会場: 前日までにBAND(LINEなどではなく)のスレッドにてご連絡ください。運営側で用意いたします。無料で用意します
👟 シューズレンタル
• 新宿スポーツセンター:室内専用シューズのレンタル有りです。受付にてレンタルをお願いします。
• その他の会場: 前日までにBAND(LINEなどではなく)のスレッドにてご連絡ください。運営側で用意いたします。別途500円かかります。
🏸 ラケットレンタル
• 江東区体育館:100円でレンタル可能です。受付にてレンタルをお願いします。
• その他の会場: 前日までにBAND(LINEなどではなく)のスレッドにてご連絡ください。運営側で用意いたします。無料で用意します
👟 シューズレンタル
• 新宿スポーツセンター:室内専用シューズのレンタル有りです。受付にてレンタルをお願いします。
• その他の会場: 前日までにBAND(LINEなどではなく)のスレッドにてご連絡ください。運営側で用意いたします。別途500円かかります。
シャトルはどんなものを使用していますか?
エアロセンサのシャトルを使用しております。(ニューオフィシャル使う場合事前に告知します。)
また毎回新しいシャトルを用意しています。
何をもっていけばよいでしょうか?
1.運動ができる服装 2.体育館シューズ 3.飲み物(小学校の場合、自販機・コンビニが近くにありません。なので、事前に購入しておくことをおすすめします。) 4.汗拭きタオル 5.持っているのであればバドミントンラケット を持ってきてください。
自販機はありますか?
体育館にある場合もあります。ただし、場所によってはない場合もあるので、事前に近くのコンビニなどで購入するのがおすすめです。
体育館シューズは貸出ありますか?
基本持参していただくようにお願いします。ただ新宿スポーツセンターの場合のみ、スポーツセンターで別途料金かかりますが、レンタル可能です。
料金について
料金は、いくらかかりますか?
コート&シャトル協賛費 800-1000円をいただいています。(基本800円ですが、基準より人数がみたなかった場合、1000円とさせてください。)
電子マネーでの支払いを強く推奨します。以下の決済方法がご利用いただけます:
• PayPay
• au PAY
• 楽天Pay
• 交通系電子マネー
• iD
• QuicPay
• ことら送金
• みんなの銀行
現金の場合はお釣りが出ないようお願いします。
今後お釣りがでるようなことが多数あった場合、現金のみの値上げも検討しています。
電子マネーでの支払いを強く推奨します。以下の決済方法がご利用いただけます:
• PayPay
• au PAY
• 楽天Pay
• 交通系電子マネー
• iD
• QuicPay
• ことら送金
• みんなの銀行
現金の場合はお釣りが出ないようお願いします。
今後お釣りがでるようなことが多数あった場合、現金のみの値上げも検討しています。
注意事項について
当日無断で欠席した場合、どうなりますか?
当日、参加前までに参加できない旨をご連絡ください。
当日でも連絡していただければ問題ございません。
もし当日無断キャンセルされた場合や悪質(繰り返し無断キャンセルや、不快な行動を取った場合など)だと判断したキャンセルについては、即時退会もしくは、名前公表/1ヶ月間参加停止になります。ご注意ください。
当日でも連絡していただければ問題ございません。
もし当日無断キャンセルされた場合や悪質(繰り返し無断キャンセルや、不快な行動を取った場合など)だと判断したキャンセルについては、即時退会もしくは、名前公表/1ヶ月間参加停止になります。ご注意ください。
強制退会となる場合について教えてください。
以下の行為を行った場合、強制退会となる可能性があります:
1. 宗教・政治・商法・投資・営業などに類する勧誘行為
2. 他目的外の活動
3. メンバーに対する迷惑行為(セクハラ・パワハラ・過度の荒らし行為)
上記勧誘行為や他目的外の活動を行った場合は、警告なしで即座に強制退会となります。
メンバーに対する迷惑行為の場合は、まず警告を行い、それを無視して行為が継続された場合に強制退会となります。
強制退会となった場合は、BANDから強制退会として、参加不可の状態とさせていただきます。
1. 宗教・政治・商法・投資・営業などに類する勧誘行為
2. 他目的外の活動
3. メンバーに対する迷惑行為(セクハラ・パワハラ・過度の荒らし行為)
上記勧誘行為や他目的外の活動を行った場合は、警告なしで即座に強制退会となります。
メンバーに対する迷惑行為の場合は、まず警告を行い、それを無視して行為が継続された場合に強制退会となります。
強制退会となった場合は、BANDから強制退会として、参加不可の状態とさせていただきます。
SNS(連絡先)について
LINEはありますか?
公式LINEを用意しています。こちらメッセージのやりとりではなく、スタンプカードの利用、開催日の確認でご利用ください。
https://lin.ee/MV7vp1l
https://lin.ee/MV7vp1l
Instagramはありますか?
インスタグラムも用意しています。開催日の確認や練習風景を閲覧できますので、ぜひご利用ください。フォローしていただけると嬉しいです。
https://www.instagram.com/enbadmibton/
https://www.instagram.com/enbadmibton/
保険について
怪我した場合どうなりますか?
基本的に自己責任でお願いしますが、スポーツの団体保険の加入をお願いしてます。(任意)
1.お名前 2.年齢 3. 1850円 をLINE公式アカウント or BANDでご連絡をお願いします。
保険の詳細は、以下ご確認ください。
https://www.sportsanzen.org/hoken/
また念の為、救急セット(湿布など)は用意しています。
1.お名前 2.年齢 3. 1850円 をLINE公式アカウント or BANDでご連絡をお願いします。
保険の詳細は、以下ご確認ください。
https://www.sportsanzen.org/hoken/
また念の為、救急セット(湿布など)は用意しています。